【保有中】 【福袋系優待株】 【定番優待株】
どんな会社の株??
ヒューリック、と言ってもあまり一般的ではないかもしれませんが、みずほ銀行系の不動産業です。都会でビルをいっぱい貸しています。
どんな優待がもらえるの??
12月権利確定で、3月ごろ、カタログギフトが届きます。
ベースはリンベル社のもので、オリジナルの表紙でした。
内容はすべて食べ物!
かなり分厚くしっかりしたカタログなので必ずほしいものがあるはずです!!
毎年権利を取れていないので未経験なのですが3年保有で2つ選べるようになります。
30万円ちょっとで3,000円ですのですごい高利回りかというとそうでもないのですが、普段なかなか買えない食べ物のギフトカタログがいただけるのはやっぱりありがたいですよね。
そして配当金もそこそこもらえますよ。




優待獲得条件は?
最低株数&権利月・条件
300株から取得可能! 年間1回 12月
※3年の長期保有だと、もらえるギフトが2つ、6,000円相当になります。
1株1,100円ほどですので300株買うのに33万円ほど必要です(端数切り上げ。調査時点)
気を付けないといけないのは、100株保有ではもらえないこと!
3単元300株の保有が必要です。
いくら相当?
3,000円相当のグルメカタログギフトです
300 株~ 3,000 円相当 食品のカタログギフトから1つ。
公式サイト

※株価は 2023/3/10 時点を参考として記載しています
コメント