前触れもなく富士急行から9,000円相当!のシークレット隠れ優待が到着!
8月上旬、こんなハガキが届きました。
さがみ湖プレジャーフォレストが「さがみ湖MORI MORI」に名称変更したことを記念してフリーパス2枚引き換え券でした。大人で2枚なら4500円×2で9000円相当です!!
日付指定があり、8月22日(木)23日(金)の2日に限り有効、とのことで23日に行ってきました。
さがみ湖MORI MORI
相模湖MORI MORI、、、、、何とも言えないネーミングですが、確かにエリアとしては森がモリモリしています。
実はこのエリア、超地元でして、幼少期から何度も行った記憶がございます。当時の旧称「相模湖ピクニックランド」ですね(この名称知っているのはきっと地元民)。
実は大学生の時に某カード会社の派遣社員としてここで仕事をした記憶があります。前回行ったのはその時でそれ以来ですので・・・もう10何年も前。その時も夏休みでした。駐車場からのルート、階段だらけな記憶がうっすら。
施設のレビューはきっといろいろな方が発信されているので、お金視点でいくつか紹介したいと思います。
駐車場から入口までは急な階段!orエレベータ利用
ということで到着。
そう。この階段です。駐車場から入口まで行くのがそもそも難関という・・・。
と思ったら、その左になんと入口まで登るエレベータができているではありませんか! そしてMORIMORIの看板がまっさらです。
エレベータの前には株主優待のはがきをフリーパスに引き換えてくれる受付のテントがありました。
はがきのQRコードで事前に登録しておき、現地にあるQRを読み込む都市様子見になる感じでした。
もらったパスポートはこんな感じ
エレベータを上った入口前には当たり前ですがチケット売り場があります。
各種決済方法が使えますので現金マストではありません。
今回、2名分は株主特典でフリーパスをもらえたので、不足分は購入することになりました。
ちょうどJAFの期間限定優待で、600円ほどお得に購入できました。
JAF通常優待は▲100円ですので、さらに500円期間限定で安くなったことになります。
園内に入る
入り口を入ると、エアコンのきいた涼しいお土産物屋と屋内トイレ。帰りはここでお土産を強制的に見ながら出場することになるわけですね。
なお、お土産は横須賀名物から信玄餅まで、かなり広範囲のエリアのお土産が販売されていました。結構地元土産があったのが印象的でした。
相模湖の唐辛子で作った七味唐辛子が売られていてちょっと気になりました。
ここにはセブン銀行のATMも設置されていました。現金の調達が可能です。
売店ではペット用のウエア等も販売あります。乗り物等でマナーウエア必須のものがありますので必要なら購入できますね。
園内マップ
このお土産物店を超えると、広大な園内に入ることになります。園内マップは紙で配布されておらず、看板かWEBでみます。
入口からすぐのところに飲食店の建物があります。フードコート(お客さん多数)+バーベキュー場半分(すかすか)、入口わきにアイスやデザートのコーナーがありました。(写真忘れました)
広大な園内に食べ物を打っているエリアはほとんどなく、食べ物はここで食べることになる感じです。
山の頂上付近で昼を迎えると、食べ物を食べるためにふもとまで下りてくることになってしまうのはウィークポイントですね。
自販機、観光地価格!
園内各所に自販機があります。ほとんどがコカ・コーラ社製品、たまに他社やセブンティーンアイスの自販機。
コーラ230円など、今時珍しい観光地価格での販売です。つまり、べらぼうに高いです!
コカ・コーラ社のアプリ「コークオン」はほぼ全台で対応しており、たまたま引き換えチケットがたまっていたため無料でドリンクが飲めました。
コークオンのドリンク引き換えチケットが残っていると、高いドリンクも無料で飲めますので、アプリを利用されている方はぜひ思い出してください。
プールエリア「じゃぶじゃぶパラダイス」にも行ってきました。入場料1400円・フリーパス利用可能。
水着着用でなくても入れます、となっていましたが、子供は水着無しは無理でしたね。持って行って正解。
コインロッカーは200円の返却なし方式。
おとなが休憩できる有料席があり、なんと1テーブル5000円のハイプライス!です。・・・が、本日3000円、今ならさらに1000円引き、みたいに現地ではディスカウントされていました。
さがみ湖温泉「うるり」が併設
園内には、「さがみ湖温泉うるり」があります。こちらは通常の富士急行株主優待で150円引きになります(冊子優待のほう)。
園内各所に「うるり」の看板が出ており、通常2,000円(夏休み・土日)の駐車料金は「うるり」の利用で0円になるようになっています。
要は、MORIMORIに来たら「うるり」にもお金落としていってね、という仕掛けですよね。
支払いは後払い精算方式です。入口で受付しますが、その際に優待券を渡しておくと退館時に150円引きにされていました。
館内には飲食店もありましたが、定食1000円強~3000円くらいのちょい高な価格帯でした。
温泉は子供率が高かったことと、内風呂よりも露天風呂優先な印象でした。雨の日にお風呂だけ行くのはちょいリスキーです。
温泉の株主優待割引
富士急行の150円引き株主優待は、駐車場無料とも併用できますので、駐車場料金2000円は0円になります。
駐車場出口での精算時、QRコードを読み込ませると、2000円の駐車料金が0円になる仕様でした。
おわりに
富士急行は以前も富士急ハイランドの新アトラクションの完成記念の試乗券のはがきを送ってきてくれたことがありますので、こういったシークレット株主優待は今後も期待できるかもしれませんね。
神奈川~山梨エリアに住んでいるなら保有しておくのもありかもしれません。
コメント